午後から3歳児健診へ出向く。大体3歳位になると健診を怖がって泣いたり、暴れたりしない事が多い。言葉も大体わかるし、無駄な労力も要らない。
と思っていたら、今日は違った。一人が泣き出すとつられ泣き始める。部屋が狭いので声がこだまし、診察で尋ねる声も次第に叫ぶような感じになる。診察で暴れられると、なまじ身体が大きいので診察側も足げりをくらったりする。我が子の靴(しかもガッチリしたスニ−カ−タイプ)を履いた足がガンガン私に当たっているのに、そ知らぬ顔の母親。誰だって当たると痛いんですよ〜。
医師2人で健診するわけだが、もう一人の先生は健診だけをバイトにされている女医さんだった。だからであろうか、健診とは思えないほどゆっくりゆっくりお話されている。でもそのペ−スだと残念ながら夜までかかってしまう。彼女が一人にかける時間で私は3人・・・そうこうしながら、ようやく終了。それでも3時間かかった。
身も心もクタクタ。早く寝たい。今日はゆっくり眠れる・・・と思ったら今週控えている事が気になり、眼が冴える。羊数えたいのに、羊の顔があの“生き物”の顔になる〜!!
辛い夜が始まってしまった・・・
と思っていたら、今日は違った。一人が泣き出すとつられ泣き始める。部屋が狭いので声がこだまし、診察で尋ねる声も次第に叫ぶような感じになる。診察で暴れられると、なまじ身体が大きいので診察側も足げりをくらったりする。我が子の靴(しかもガッチリしたスニ−カ−タイプ)を履いた足がガンガン私に当たっているのに、そ知らぬ顔の母親。誰だって当たると痛いんですよ〜。
医師2人で健診するわけだが、もう一人の先生は健診だけをバイトにされている女医さんだった。だからであろうか、健診とは思えないほどゆっくりゆっくりお話されている。でもそのペ−スだと残念ながら夜までかかってしまう。彼女が一人にかける時間で私は3人・・・そうこうしながら、ようやく終了。それでも3時間かかった。
身も心もクタクタ。早く寝たい。今日はゆっくり眠れる・・・と思ったら今週控えている事が気になり、眼が冴える。羊数えたいのに、羊の顔があの“生き物”の顔になる〜!!
辛い夜が始まってしまった・・・
コメント