暑い夏がやってくると、必ず目にする事故「熱中症」。車内に子供を放置したまま買い物やパチンコに興じた母親が、戻ってくるとぐったりしている我が子を見つけ病院に連れて行くも、もうこと切れているといった事故(ある意味事故とは云えないかもしれないが)。

以前から何度も何度も報道され「車内が60度以上の高温になる」とか、「このような子供の扱いに親としての責任を問う」等の意見は繰り返しあっていた。

でも・・・この事故はなくならない。何故かいつか何処かであっている。一体、何故なんだろう。人というものは“学習する”生き物であるのに、全くこういった事柄は“学習”されない。

私が小さいころ、母は外出した際は必ず手をつないでくれた。人混みであればあるほどギュッと手を握ってくれていた。でも今のお母さん達は違うタイプが多い。公共の場を周囲の迷惑を顧みずに我が子を走り回らせ、自分達は友人とお喋りに夢中。レストランでも奇声を上げ、居酒屋で他の卓の周りを走り運んでくる店員さんの足元をチョロチョロしててもビ−ルや酎ハイ片手に知らん顔。しかし転んで頭を打とうものならお店に文句をいう。「こんなところにテ−ブルを置くから」「こんな角のあるテ−ブルなんて危ない」

見ていて情けない。わが国が崩壊するのを目にするのだろうか?
そんな日が来ないことを祈る。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索