今日は一日自宅。季節柄、喘息は多くはなってきているが新薬の開発や在宅吸入器の普及などで随分その数は減ってきた。そのかわり、乳児喘息が増えてきている。
次第に夕方になり明日の事をひとり危惧する。明日の午後行く病院で、3月下旬に“おぞましい生き物”に遭遇した。本来の経過ならその時点で終了した筈だった。しかし性質が悪く半年後また“それ”はやって来ようとする。ひっきりなしにアポイントの電話をしているようだ。
明日には来ないのだが、アポイントの電話を一体どうするか・・・それをスタッフと検討しなければいけない事すら心に重くのしかかる。心悸亢進と期外収縮が頻発してきた。
明日の予約の患者さんが待っている。行かなくてはいけない。こんな事で負けてはいけない。でも今はようやく心の平穏を取り戻しつつある時期。ここで無理をしてまたグラついたら・・・細い平均台を歩くような今の私。歯を剥き出してニタリと笑っている“生き物”が見えてきそうだ。怖くて堪らない。どうして・・・
平均台を落ちないようにしなければ。きっといつかは幅が広がる筈のこの平均台。しがみついてでも落ちちゃいけない。
次第に夕方になり明日の事をひとり危惧する。明日の午後行く病院で、3月下旬に“おぞましい生き物”に遭遇した。本来の経過ならその時点で終了した筈だった。しかし性質が悪く半年後また“それ”はやって来ようとする。ひっきりなしにアポイントの電話をしているようだ。
明日には来ないのだが、アポイントの電話を一体どうするか・・・それをスタッフと検討しなければいけない事すら心に重くのしかかる。心悸亢進と期外収縮が頻発してきた。
明日の予約の患者さんが待っている。行かなくてはいけない。こんな事で負けてはいけない。でも今はようやく心の平穏を取り戻しつつある時期。ここで無理をしてまたグラついたら・・・細い平均台を歩くような今の私。歯を剥き出してニタリと笑っている“生き物”が見えてきそうだ。怖くて堪らない。どうして・・・
平均台を落ちないようにしなければ。きっといつかは幅が広がる筈のこの平均台。しがみついてでも落ちちゃいけない。
コメント