今日は討ち入りの日。大石内蔵助率いる赤穂浪士達が主君の敵討ちをした日。昔から映画や演劇などで様々な取り上げ方をされてきた。
そんな歴史ある日にふさわしく朝から灰色の雲が空を覆いつくし小雪が舞っている。見ているだけで手足もかじかんでくる。彼らは寒くなかったのだろうか?主君のあだ討ちに燃える心が、寒さを忘れさせたのだろうか・・・
現代の人間には考えられない行動。逆に赤穂浪士は将来の日本人が「ニート」なる生き方をするなどとは思いも付かなかっただろう。お互いの世界を入れ替えてみたら、どちらも腰抜かすのだろうな・・・
他愛もない空想にしばし浸る。
そんな歴史ある日にふさわしく朝から灰色の雲が空を覆いつくし小雪が舞っている。見ているだけで手足もかじかんでくる。彼らは寒くなかったのだろうか?主君のあだ討ちに燃える心が、寒さを忘れさせたのだろうか・・・
現代の人間には考えられない行動。逆に赤穂浪士は将来の日本人が「ニート」なる生き方をするなどとは思いも付かなかっただろう。お互いの世界を入れ替えてみたら、どちらも腰抜かすのだろうな・・・
他愛もない空想にしばし浸る。
宮崎大医学部生のしたことは許してはいけない。彼らが医師になる事を許してはいけない。ウサギの命をもてあそんだ彼らが将来人の命に携わる事を許してはいけない。
大学側がどのような対応を取るかは解らないが、「せっかく勉強をして入ったのだから」等の理由で温情をかけるべきではない。
悪しき同業者が増えないよう、祈るばかり・・・
大学側がどのような対応を取るかは解らないが、「せっかく勉強をして入ったのだから」等の理由で温情をかけるべきではない。
悪しき同業者が増えないよう、祈るばかり・・・
コメントをみる |

とうとう当地にも冬将軍がやってきた。朝から白い小さな兵隊さんたちがチラチラ舞っている。診察室からみる風景は真冬そのもの。見ているだけで寒さがしんしんと増してくる。でも心は寒々としてはいけない。いつも暖かく相手を思いやり優しく包まねばならない。
高熱とグッタリ感で受診の児が何人か来院。「もしかしてっ!!」と張り切って検査するも空振り。まだまだ流行の兆しなし。
予定を見ると今週も何かと出事が多い。体調管理もしっかりしなければいけない。今週も平穏無事に乗り切れますよう、そして少しだけ良い事が有りますように・・・
高熱とグッタリ感で受診の児が何人か来院。「もしかしてっ!!」と張り切って検査するも空振り。まだまだ流行の兆しなし。
予定を見ると今週も何かと出事が多い。体調管理もしっかりしなければいけない。今週も平穏無事に乗り切れますよう、そして少しだけ良い事が有りますように・・・
コメントをみる |

朝から部屋の片付けにいそしむ。洋服も使う頻度やスカート、パンツ、セットアップ、コート別に分けてみた。結構すっきり!
今では冬の日差しをガラス越しに浴びながら我が家の癒し隊が3頭揃ってグウグウ寝ている。その寝顔は幸せそのもの。
夕食は友人のKさんとお食事へ。Kさんは開業医の奥様。ちょっと年上のお友達だ。美味しい食事と邪気のないお喋りで平穏な休日を終えた。
今では冬の日差しをガラス越しに浴びながら我が家の癒し隊が3頭揃ってグウグウ寝ている。その寝顔は幸せそのもの。
夕食は友人のKさんとお食事へ。Kさんは開業医の奥様。ちょっと年上のお友達だ。美味しい食事と邪気のないお喋りで平穏な休日を終えた。
コメント機能がようやく読めました。でも返信の仕方がよくわからず、最新の日記に書き込ませていただきました。
おのぞさん、Fruitsさんどうもありがとうございました。
おのぞさん、Fruitsさんどうもありがとうございました。
社会が狂っているとしか言いようのない事件が相次ぐ。毎朝、新聞を開くのが気が滅入ってしまう。被害者のご両親の気持ちは計り知れない悲しみでいっぱいだろう。
その一方で我が子を手にかけたり、虐待したりする親もいる。親になりきれない“こどものような”親もいる。少しずつひずみが出てきているのだろうか?
戦後、日本は急速に発展した。豊かな生活を手に入れた分、何かを忘れたのだろうか?いや失ったのだろうか?
急速に発展した後は急速に衰退するのだろうか?常識が常識でない世の中、もっと皆、危惧すべきではないのだろうか?
灰色の未来しか予測できない。
その一方で我が子を手にかけたり、虐待したりする親もいる。親になりきれない“こどものような”親もいる。少しずつひずみが出てきているのだろうか?
戦後、日本は急速に発展した。豊かな生活を手に入れた分、何かを忘れたのだろうか?いや失ったのだろうか?
急速に発展した後は急速に衰退するのだろうか?常識が常識でない世の中、もっと皆、危惧すべきではないのだろうか?
灰色の未来しか予測できない。
昨日は一番公的な忘年会。数え切れないほどの人数がレセプションルームに集っている。
少しお洒落して楽しい時間を過ごす筈だった。
なのに、人間の一番汚い部分を知ってしまった。その汚い部分に傷つけられ、頭の中が真っ白になってしまった・・・悔しさと悲しみと喩えようもない憤りと、ゴチャクチャに合わさって二度と会場には戻れなかった。尊敬していた人物達の嫌な部分を目の当たりにした。
傷付くのはもう沢山。利用されるのはもう沢山。相手の依頼に真摯に考えだした結果をあんなお粗末な処理をうけるなんて・・・
人にはもう会いたくない。傷つけてくるばかりだから。私の真摯な気持ちや思いやりを利用するだけだから・・・
少しお洒落して楽しい時間を過ごす筈だった。
なのに、人間の一番汚い部分を知ってしまった。その汚い部分に傷つけられ、頭の中が真っ白になってしまった・・・悔しさと悲しみと喩えようもない憤りと、ゴチャクチャに合わさって二度と会場には戻れなかった。尊敬していた人物達の嫌な部分を目の当たりにした。
傷付くのはもう沢山。利用されるのはもう沢山。相手の依頼に真摯に考えだした結果をあんなお粗末な処理をうけるなんて・・・
人にはもう会いたくない。傷つけてくるばかりだから。私の真摯な気持ちや思いやりを利用するだけだから・・・
気分ポップなお買い物
2005年12月3日 日常久しぶりに本日、絵画を購入した。一つは黄色が基調の美しい色彩の絵画。これは診察室に飾る予定。
他の二つは同じ作家先生だが「字」を大胆にアレンジしたもの。同じ字でも捉えようによって随分違う事を感じさせられる。小ぶりなものは内玄関に、大振りなものはリビングに飾る予定。
いずれも私達家族が一番目にする場所。これから眼を楽しませ、心を癒してくれるに違いない。師走のちょっとポップなお買い物。
他の二つは同じ作家先生だが「字」を大胆にアレンジしたもの。同じ字でも捉えようによって随分違う事を感じさせられる。小ぶりなものは内玄関に、大振りなものはリビングに飾る予定。
いずれも私達家族が一番目にする場所。これから眼を楽しませ、心を癒してくれるに違いない。師走のちょっとポップなお買い物。
コメントをみる |

明日は公的なものではあるが忘年会を控えている。にもかかわらず、今夜は滞在中の伯母を交えて日本酒に始まりワインと大酒盛。喜ぶ伯母の顔を見るとついつい盃も重ねてしまう。
夜、夢の中に入る前にちょっとだけ不安が・・・ああ、明日は大丈夫?
夜、夢の中に入る前にちょっとだけ不安が・・・ああ、明日は大丈夫?
コメントをみる |

私が住んでいる街はタウン誌のはしりの街だった。大学時代から活用して街の色々な情報や季節のイベント特集など、生活を楽しく彩ってくれていた。
しかし無料のミニコミ誌が出回るようになり一気に売れ行きが悪くなりこの夏休刊していた。何かとても寂しい気がしてならなかった。
でも復活したのだ。少し形態は変わっていたが、「復活」してくれた事はとても嬉しかった。思わず手に取りレジに持っていった。
前述のミニコミ誌もそうだが、ネットなどで無料で簡単に様々な情報が手に入る。しかもクーポン券などが付いていると人の心理としてはやはり「無料」を選ぶのだろう。
そんな中での復刊!頑張れ!エールを送る。
しかし無料のミニコミ誌が出回るようになり一気に売れ行きが悪くなりこの夏休刊していた。何かとても寂しい気がしてならなかった。
でも復活したのだ。少し形態は変わっていたが、「復活」してくれた事はとても嬉しかった。思わず手に取りレジに持っていった。
前述のミニコミ誌もそうだが、ネットなどで無料で簡単に様々な情報が手に入る。しかもクーポン券などが付いていると人の心理としてはやはり「無料」を選ぶのだろう。
そんな中での復刊!頑張れ!エールを送る。
コメントをみる |

先週の土曜日から関東の叔母が滞在中。もともとこちらの出身のため、滞在中は魚介中心の食事になる。
流通が良くなったとはいえ、やはり関東ではこちらの味をこの価格で・・・は難しいようだ。
美味しそうに口にしている叔母を見ていたら、何だかこっちまで美味しくなってきちゃった!
流通が良くなったとはいえ、やはり関東ではこちらの味をこの価格で・・・は難しいようだ。
美味しそうに口にしている叔母を見ていたら、何だかこっちまで美味しくなってきちゃった!
コメントをみる |

開業医になって月曜日の位置が私の中で随分変わった。
土曜日に診察して病状の芳しくなかった患児には必ず月曜日には来院して貰う。月曜日に診た時に良くなってニコニコした子供の顔を見るとホッとする。反対にまだ熱が続いていたり、症状の改善があまりない児を診ると、今までの治療内容を見直してもう一度立て直す必要があり、気を引き締めて再考する。
一番の気がかりは来院されない事。「週末の間にどこかに入院していないだろうか?」「他の医療機関でも良いから受診してくれているだろうか?」など、頭の片隅に引っかかってしまう。
勤務医の時にはあまり考え無かったこと。どちらかと言えば来院者を診るというだけだった気がする。
近所の患者さんのお母さんから今日言われた。そこはお子さんが多くほんの少しの事でもお母さんはまめに連れてこられる。そこの一人が以前週末に調子が悪くて、診察したり休日の病院を紹介したことがあった。一進一退であったが、なんとか入院せずに乗り切れた。芳しくない病状に苛苛されただろうに、私を信じてくれて治療を受け入れてくれた。
その後、ある時何かの拍子にそのお母さんが言われた。
「何だか一日先生に会わないと何か気が落ち着かなくって〜」
こそばゆいような、ほんのり嬉しい言葉だった。
小児科医を、まだ頑張れそうだ。
土曜日に診察して病状の芳しくなかった患児には必ず月曜日には来院して貰う。月曜日に診た時に良くなってニコニコした子供の顔を見るとホッとする。反対にまだ熱が続いていたり、症状の改善があまりない児を診ると、今までの治療内容を見直してもう一度立て直す必要があり、気を引き締めて再考する。
一番の気がかりは来院されない事。「週末の間にどこかに入院していないだろうか?」「他の医療機関でも良いから受診してくれているだろうか?」など、頭の片隅に引っかかってしまう。
勤務医の時にはあまり考え無かったこと。どちらかと言えば来院者を診るというだけだった気がする。
近所の患者さんのお母さんから今日言われた。そこはお子さんが多くほんの少しの事でもお母さんはまめに連れてこられる。そこの一人が以前週末に調子が悪くて、診察したり休日の病院を紹介したことがあった。一進一退であったが、なんとか入院せずに乗り切れた。芳しくない病状に苛苛されただろうに、私を信じてくれて治療を受け入れてくれた。
その後、ある時何かの拍子にそのお母さんが言われた。
「何だか一日先生に会わないと何か気が落ち着かなくって〜」
こそばゆいような、ほんのり嬉しい言葉だった。
小児科医を、まだ頑張れそうだ。
コメントをみる |

約一ヶ月前にある事を聞いた。そのことを聞いて少しうろたえた自分がいた。心の傷は癒えかけていた筈なのに、カサブタの下はもうジクジクしていない筈なのに、何故かチクチク痛んだ。
心無い人はどんな状況下でも心無い事を平気でするし、そして我がさえ良ければ良い幸せを得る。そしてその幸せが思うようにいかなかったら平気で他人のせいに出来る。
自分がとても心ある常識人とは言わないが、少なくとも眼を伏せて話さなくてはいけない人は居ない。眼を泳がせながらノウノウと嘯ける事は出来ない。
心無い人に真っ直ぐな心や真摯な心を伝えようとしても通じない。信念を持って真摯な態度で居れば相手に通じると思っていたが、そうでない種類の人も居るのだと知った。辛い“学習”だった。
何事も振り返ってはならない。前に進まなければ何も動かない。慎重に動くも良し、思い切って動くも良しだ。
思うように最初の一歩が出せない時、自分とまるっきり違うタイプの人が「一緒に足を出そう!」と言ってくれたりする。でも一緒に出せずじまいで、悩んでいると「じゃあお先に〜」と行かれる。そうかと思うと一緒に悩みはしなくとも足を踏み出すまで傍でそっと待っていてくれる人も居る。
人の考えは様々。顔が違うように全て違う。でもその過程はどうであれ考えの根本、相手に対して「心有る」か「真摯である」かが大切だとしみじみ思う。
一日一日を胸を張って過ごす。
心無い人はどんな状況下でも心無い事を平気でするし、そして我がさえ良ければ良い幸せを得る。そしてその幸せが思うようにいかなかったら平気で他人のせいに出来る。
自分がとても心ある常識人とは言わないが、少なくとも眼を伏せて話さなくてはいけない人は居ない。眼を泳がせながらノウノウと嘯ける事は出来ない。
心無い人に真っ直ぐな心や真摯な心を伝えようとしても通じない。信念を持って真摯な態度で居れば相手に通じると思っていたが、そうでない種類の人も居るのだと知った。辛い“学習”だった。
何事も振り返ってはならない。前に進まなければ何も動かない。慎重に動くも良し、思い切って動くも良しだ。
思うように最初の一歩が出せない時、自分とまるっきり違うタイプの人が「一緒に足を出そう!」と言ってくれたりする。でも一緒に出せずじまいで、悩んでいると「じゃあお先に〜」と行かれる。そうかと思うと一緒に悩みはしなくとも足を踏み出すまで傍でそっと待っていてくれる人も居る。
人の考えは様々。顔が違うように全て違う。でもその過程はどうであれ考えの根本、相手に対して「心有る」か「真摯である」かが大切だとしみじみ思う。
一日一日を胸を張って過ごす。
コメントをみる |

今夜は一年のうちで一番気を遣う夜。我が家がお世話になった人達へのお礼をさせてもらう日。
数年前までは、家族傍観者だったが今では曲がりなりにも経営者の一人。ただ座って食べて飲んでと言うわけには行かない立場。
全ての人が満足していただくように配慮していても、なかなかそうはいかないのが現実。でも一人でも多くの人に笑顔でいて貰いたかった。
来年もまた集える事を願う。
数年前までは、家族傍観者だったが今では曲がりなりにも経営者の一人。ただ座って食べて飲んでと言うわけには行かない立場。
全ての人が満足していただくように配慮していても、なかなかそうはいかないのが現実。でも一人でも多くの人に笑顔でいて貰いたかった。
来年もまた集える事を願う。
コメントをみる |

Fruits様、Witch様にメッセージ有り。
朝から発熱、咳、嘔吐、下痢などの患者さんが多数来院。あれよあれよと言う間に昼休みに突入。昼食なんて何処に入ったかわかりゃしない。身体を休める間も無く午後診開始。
今の時期、インフルエンザの予防注射も多い。やれ「鳥インフルエンザが流行る」とか「タミフルで精神症状がでる」などのマスコミのありがたい後押しもあってか、今年はワクチン希望者が多い。
インフルエンザの関してはワクチン・抗インフルエンザ薬に対する扱いが毎年毎年変わる。悪者になったり、もてはやされたり、携わる私達は少々ウンザリ気味だ。
それに踊らされる自己中な現代人も、みていて悲しくなる。我も我も・・・と自分さえ良ければ良いという考えは人間の愚かな象徴だ。
別な意味で今年も憂う季節の到来を息を潜めて待つ。
朝から発熱、咳、嘔吐、下痢などの患者さんが多数来院。あれよあれよと言う間に昼休みに突入。昼食なんて何処に入ったかわかりゃしない。身体を休める間も無く午後診開始。
今の時期、インフルエンザの予防注射も多い。やれ「鳥インフルエンザが流行る」とか「タミフルで精神症状がでる」などのマスコミのありがたい後押しもあってか、今年はワクチン希望者が多い。
インフルエンザの関してはワクチン・抗インフルエンザ薬に対する扱いが毎年毎年変わる。悪者になったり、もてはやされたり、携わる私達は少々ウンザリ気味だ。
それに踊らされる自己中な現代人も、みていて悲しくなる。我も我も・・・と自分さえ良ければ良いという考えは人間の愚かな象徴だ。
別な意味で今年も憂う季節の到来を息を潜めて待つ。
コメントをみる |

今夜は以前から楽しみにしていたサザンのコンサートに出向く。さすがサザン。会場は熱気も凄いが、来場者はかなり年齢が高い。考えたらそれもそうだ。だって歌っている本人達が来年50歳なのだから。
新旧、色々な歌を交えて構成していた。懐かしい歌を聴くと当時の記憶が蘇る。特に「ふぞろいの林檎たち」に使われていた曲を聴くとたまらない郷愁感にみまわれる。
遊び心満載の歌もあるが、言葉一つ一つがいまの荒れた社会に何かを投じている気がした。何かを誤解している日本人が多いと言う事を示唆する内容もちらほらと聞かれた。
今夜のメッセージ、どのくらいの人が受け止めたのだろうか?
新旧、色々な歌を交えて構成していた。懐かしい歌を聴くと当時の記憶が蘇る。特に「ふぞろいの林檎たち」に使われていた曲を聴くとたまらない郷愁感にみまわれる。
遊び心満載の歌もあるが、言葉一つ一つがいまの荒れた社会に何かを投じている気がした。何かを誤解している日本人が多いと言う事を示唆する内容もちらほらと聞かれた。
今夜のメッセージ、どのくらいの人が受け止めたのだろうか?
コメントをみる |

先日、某国営放送を見て苦笑い。局アナ2人がゲストのお相手をして・・・というトーク番組。その日のゲストは元アイドルで今は絵本作家(?)の女性Kさん(娘も女優)。
和やかに当たり障りの無い会話が進み、Kさんのデビューのきっかけのお話になった。どうやら小学校にいる時に少女雑誌のモデルとしてスカウトされたらしい。その後、CMにも出たという話の時にあろうことかそのKさん、会社名入りのCMソングを堂々と口ずさんでしまった!
局アナの女性は落ち着いたもの。「某食品会社ですね」とヤンワリ訂正した。しかしここからが面白かった!!Kさんは全然気づいていない。またもや会社名入りCMソングを口ずさむ。そして局アナ訂正。これが数回続き、最後は気の強そうな局アナは顔が完全に引きつっていた。
周囲も完全にわかっていてクスクス笑いがブラウン管を通して聞こえているのにKさんだけが気づいていない。国営放送だから特定の名前を言ってはいけない事を・・・でもテレビに時折出ているから、そんな事くらい解っている筈なのに・・・また周りのクスクス笑いで気づくだろうに・・・
思わず見ていて苦笑い。きっとあの局アナ、放送終了後に吼えたに違いない。Kさんって綺麗だけどちょっと、あまり賢くないのかなって思っちゃった。ある午後の苦笑い。
和やかに当たり障りの無い会話が進み、Kさんのデビューのきっかけのお話になった。どうやら小学校にいる時に少女雑誌のモデルとしてスカウトされたらしい。その後、CMにも出たという話の時にあろうことかそのKさん、会社名入りのCMソングを堂々と口ずさんでしまった!
局アナの女性は落ち着いたもの。「某食品会社ですね」とヤンワリ訂正した。しかしここからが面白かった!!Kさんは全然気づいていない。またもや会社名入りCMソングを口ずさむ。そして局アナ訂正。これが数回続き、最後は気の強そうな局アナは顔が完全に引きつっていた。
周囲も完全にわかっていてクスクス笑いがブラウン管を通して聞こえているのにKさんだけが気づいていない。国営放送だから特定の名前を言ってはいけない事を・・・でもテレビに時折出ているから、そんな事くらい解っている筈なのに・・・また周りのクスクス笑いで気づくだろうに・・・
思わず見ていて苦笑い。きっとあの局アナ、放送終了後に吼えたに違いない。Kさんって綺麗だけどちょっと、あまり賢くないのかなって思っちゃった。ある午後の苦笑い。
コメントをみる |

ルンルン歯医者さん!
2005年11月18日 日常先週からの歯痛の原因は「親知らず」だった。しかもかなりの虫歯を伴っていた。レントゲンでは3本の親知らずは生えかたから見ても、早晩虫歯になるとの事。抜歯を勧められた。
大抵の痛みには耐えられるのだが、歯痛だけは耐えられない。あのキーンという機械の音を聞くだけで冷や汗が出てくる。幼児期のトラウマ。
理由を言って“笑気麻酔”で治療してもらう事になった。ぴったりと鼻マスクみたいな物を当てて、深呼吸をさせられる。先生の声が遠くになって・・・
「終わりましたよ」との声にもう抜歯されていた。
きゃあ〜“笑気麻酔”様様!!これでもう歯科は怖くない!!
ということで先週から今までに無い軽い足取りで歯医者通いの一週間でした。もう2本も抜歯済みだし、キーンだって怖くないやい。歯痛は私にとって悪魔だったが、笑気レンジャーがやっつけてくれた。治療も後少し。頑張ろう!
大抵の痛みには耐えられるのだが、歯痛だけは耐えられない。あのキーンという機械の音を聞くだけで冷や汗が出てくる。幼児期のトラウマ。
理由を言って“笑気麻酔”で治療してもらう事になった。ぴったりと鼻マスクみたいな物を当てて、深呼吸をさせられる。先生の声が遠くになって・・・
「終わりましたよ」との声にもう抜歯されていた。
きゃあ〜“笑気麻酔”様様!!これでもう歯科は怖くない!!
ということで先週から今までに無い軽い足取りで歯医者通いの一週間でした。もう2本も抜歯済みだし、キーンだって怖くないやい。歯痛は私にとって悪魔だったが、笑気レンジャーがやっつけてくれた。治療も後少し。頑張ろう!
コメントをみる |
